2019年12月25日水曜日

(たぶん)(ひとりで)週刊短歌第6回

2019年こころに残ったこの短歌   水沼朔太郎

技能実習生あしたまた天気またあしたまたあしたまた天気/井ノ岡拓

今年の短歌研究新人賞最終選考通過作から。ブラック企業の発話のような事情をわかっている側からの声と未来を疑わない技能実習生の声とがはっきりどちらとは確定できないかたちで定型に乗って繰り返される。〈天気〉の行方ははたして。

息継ぎのように苦しく/楽しくて花火で花火に花火を灯す/西村曜

覆われるほどの大きな花火きてみんなのお母さんだと思う/武田穂佳

従来の花火のイメージからは距離のある二首。〈息継ぎのように苦しく〉に野太い花火を〈みんなのお母さん〉に逆説的に「わたしのお母さん」の不在をおもう。

傷つけてしまったことに動悸して秋だろう歯を何度も磨く/大森静佳

さいきんこの歌の〈歯を何度も磨く〉は上句の素直な反応ではないのではないか、と思うようになった。〈秋だろう〉に一定時間の推移を見る。

今日はとても長生きをした行きずりの会話たくさん耳に注いで/平岡直子

同人誌「外出」から。シンプルな歌いぶりだけど、街の喧騒に浸りきった以上の感慨がある。都市詠を装いつつの〈長生きをした〉に一日の安堵、人生の安堵をおもう。

どちらかはみかんのように冷たい手 その手が柄杓にみずを汲みたり/狩峰隆希

どの光とどの雷鳴が対だろう手をつなぐってすごいことでは/佐伯紺

きよちやんと歩きたかつた天神を天六を手をそつとつないで/染野太朗

今年もいろいろありましたが、みなさまお世話になりました。よいお年を!